シンガポール駐在、帯同家族の夏休み

日常

こんにちは。

シンガポール日本人小学校は、今日から夏休みに入りました。

日本人小学校は、春休みが長い分、夏休みは短めになっています。

期間は8月1日〜31日までの1ヶ月間です。

一時帰国される方も多いのではないでしょうか。

また、9月からシンガポールに渡航される方もいらっしゃるでしょう。

我が家は、子供の塾の夏期講習があるというのもあり、一時帰国しません。

特に旅行の予定もなく、シンガポールに1ヶ月間いる予定です。

来年の夏はシンガポールにいるのかどうかわからないのが、駐在員。

大切に過ごしたいと思います。

夏休み中の過ごし方も記載出来たらいいな、と思っています。

夏休み中のお時間ある時にでも、当ブログを見て頂けたら嬉しいです。

かぼす

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


かぼすの毎日
この記事を書いた人
かぼす

2024年からシンガポールに帯同中の駐在員妻。
夫・子供と過ごす喜びや楽しさに溢れた日常はもちろん、日々感じる苦悩や葛藤、戸惑いもリアルにお届け!
決して毎日がキラキラではないけれど、日々、工夫や試行錯誤を重ねながら、地に足のついた生活を心がけています。
そんな毎日の中で、気がついたこと、快適に暮らすコツなどをシェアしていきます。

かぼすをフォローする
日常
シェアする
かぼすをフォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました