こんにちは。
突然ですが、みなさま最近悩みはありますか?
私は、ここ1〜2ヶ月くらい前から、ヘアダメージに悩んでいます。
具体的には、抜け毛です。
朝、髪をといた時と夜のシャワー後の抜け毛が非常に多くて悩んでいます。
頭皮も薄くなってきたような…。
同じような方、いらっしゃいますか?
私なりに、原因を考えてみたのですが、思い浮かぶことは3つ。
- 紫外線
- 水質
- プールの塩素
1.紫外線
快晴の時の日差しの強さは凄まじいシンガポール。もちろん、日傘はさすようにしていますが、買い物で両手が塞がっていたりすると、使用をサボってしまうことも。家の中にも窓から紫外線は入ってきまうが、完全に無防備。最近、外出時には日傘以外に、帽子もかぶるようにして、紫外線を防ぐようにしています。
2.水質
シンガポールの水に、フッ素が入っていることは以前お話しました。この水質の違いが、少なからず髪にダメージを与えているのでは?と思っています。でもシャワーで浴びる水を変えることはできないのでここはやむを得ません。
以前の記事はこちらから
3.プールの塩素
暑い日が多いここ数ヶ月。ごくたまにですが、プールに入ることもあります。髪はできる限り濡らしたくないのが本音なのですが、子供と遊ぶとどうしても濡れてしまいます。塩素は髪の毛を傷める原因になっていると思います。
原因を考えてみて思うのは、私にできることは、帽子や日傘をきちんと使用して、紫外線を避けることとヘアケア製品を使用して、髪をいたわるくらいしか出来ないんだなと…。
みなさん、髪の毛のために何かしていらっしゃいますか?
私は今、絶賛ヘアケア製品探し中です。
シンガポールでいい製品に出会えたら、是非シェアしたいと思います。
おすすめのものがありましたら、教えていただけると嬉しいです。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
かぼす
コメントを残す