シンガポール、WEST COAST PARKで過ごす休日(レンタサイクル)

レジャー・外食

こんにちは。

先日、WEST COAST PARKを訪れた話について書いたのですが、再訪したので、その時のことをシェアしたいと思います。とても楽しい時間を過ごせたので、どなたかの参考になりましたら、幸いです。

前回の記事はこちらから。(一部リライトしました。)

今回はWEST COAST PARKのレンタサイクルを楽しんできました。

レンタサイクルのお店は地図上のこちら。目の前にバス停があり、175、176番バスが止まります。

レンタサイクルショップには、大人用自転車、子供用自転車の他にも、様々な種類の自転車がありました。

補助輪付き自転車や子乗せ自転車もあります。

ゴーカート(奥がスモールタイプ、手前左がビッグタイプで、手前右がダブルタイプ)

タンデム

ファミリーバイク

料金表はこちら。30分のレンタルよりも1時間の方がお得です。今回は1時間借りました。

支払いは、現金、NETS、PAYNOW、PAYLAHのみ可。VISA、MASTERカードは使用不可。

レンタル料金の他にS$50をデポジットとして支払います。

自転車の返却時に返金されますが、どの支払い方法であっても、デポジットは現金で返金されます。

地面は舗装されているため、どの自転車を借りても走りやすいと思います。

途中、コモドドラゴン(コモドオオトカゲ)に遭遇しました。

レンタサイクルショップのあたりに飲食店はありません。

ペットボトルのドリンクとアイスであれば、レンタサイクルのお店で購入可能です。

お値段は、水が600mlでS$1、ソフトドリンク(コーラ、スプライト、ピーチティー、ウーロン茶や緑茶など)がS$1.5でした。1.5Lのジュース類はS$3でした。

アイスはS$2〜S$2.5くらいでした。

レンタサイクル自体のお値段は決して安くはないのですが、たまに行うアクティビティとしてはいいなと思いました。また、道が舗装されているため、子供でも安全に走行出来ます。

歩いても気持ちがいいのですが、いかんせん広いため、自転車を借りることで園内をぐるりと一周出来、充実した時間を過ごすことができました。

自然がお好きな方、時間を持て余してしまっている方、お子様がいらっしゃる方、ぜひ足を運んでみてください。

かぼす

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


かぼすの毎日
この記事を書いた人
かぼす

2024年からシンガポールに帯同中の駐在員妻。
夫・子供と過ごす喜びや楽しさに溢れた日常はもちろん、日々感じる苦悩や葛藤、戸惑いもリアルにお届け!
決して毎日がキラキラではないけれど、日々、工夫や試行錯誤を重ねながら、地に足のついた生活を心がけています。
そんな毎日の中で、気がついたこと、快適に暮らすコツなどをシェアしていきます。

かぼすをフォローする
レジャー・外食日常
シェアする
かぼすをフォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました